7月12日の花:バーベナ=家族愛
ハブ、ガース、ウォルター/ウォルター少年と、夏の思い出




ある時、ハブおじさんが僕に言った。
「坊ず、わしらの遺産は欲しいか」
思わずきょとんとしてしまった僕はそのままガースおじさんを見る。
ガースおじさんもハブおじさんと同じ表情をしてる。つまりいつもの仏頂面。
僕はまたハブおじさんに視線を戻して言った。
「おじさんたちの好きにして」
おじさんの眉が肩を竦めるように上下する。
だって本当にそう思うんだから仕方ないじゃない。
おじさんたちが僕に遺したいって言うなら貰うけど、全て処分したいなら僕はそれに従う。
だってさ、
「僕はもう宝物の在処は知ってるから」
おじさんたちが奇妙な表情で顔を見合わせた。
何だよ、その顔。僕が家捜しでもしたとでも思ってるの?そりゃあ金庫(あれは金庫といえるのか?)には一度だけ降りた事があるけどさ。そうじゃなくて、
「宝物は、ここにあるから」
立てた親指で自分の胸をとんとん、と叩くと、おじさんたちはまた顔を見合わせた。今度は何処か嬉しそうな顔で。
生きていくにはお金が必要だけど、それだけじゃ手に入れる事は出来ない、僕の大切なもの。
ハブおじさんとガースおじさん、老ライオンのジャスミン、たくさんの動物たち、みんなから貰った大切な、たからもの。
一番の宝物の在処は知ってるから。
だから、おじさんたちの財産はおじさんたちの好きにしてよ。

 

戻る