2月5日の花:アネモネ=期待 ゲーニッツ、京/96 |
きっと今の自分はこんな感じだ。 後ろからそっと目隠しをされている。 そして彼が言う。 右です、左です、次は真っ直ぐ行ってみましょうか。 自分はそのとおりに進んでいく。 目隠しをされているからいつ脚を踏み外すか分からない。 もしかしたら崖に向かって歩いているのかもしれない。 そしてそこに突き落とされるのかもしれない。 けれどその言葉を信じて進んでいく。 目隠しをする手は本当にそっと添えられている程度で。 軽く頭を振ればきっとその手を振り払う事も出来るだろう。 けれど自分はそれをしなかった。 目隠しをされたまま歩くのは怖い。 けれど自分が今何処にいるのかを知るのも怖い。 だから目隠しをされたまま、進んでいく。 いつか彼がその役目に飽き、不意にその目隠しの手を引いてしまうまで。 自分はその手に目隠しをされて進んでいく。 崖に向かっているだろう予感と、草原へ向かっているかもしれないという期待を込めて。 |