4月1日の花:ヒガンザクラ=心の平安 京/2002 |
その光の中には幼い頃の自分がいた。 屋敷をこっそりと抜け出してきた自分。 彼の手を引いて笑い声を上げながら駆けて行く自分。 少女と一緒になって草花と戯れる自分。 次々と現れては消える光景の中、京は立ち尽くしていた。 妙だと思う。 ここに現れる記憶は全て幼い頃のものだ。 自分と彼が離れ離れになってから今日までの日々の記憶。 少なくとも再会するまでの記憶はここにあっても良いはずだ。 それが一切見つからない。 ここではないのか。 呆然と変わりゆく記憶の映像を眺めていた京は妙な事に気付いた。 庵が、いる。 河原で石を積み上げて遊ぶ幼い自分と庵。 他の記憶は当然庵の視点からのものだ。庵自身が映ることはない。 では、これは。 ふと。 石を積み上げていた庵が、こちらに気付いた。 え? 京が目を見開いた瞬間、河原の光景は消えて幼い庵だけになった。 京に背を向けて駆け出す少年。 待てよ! 後を追う。 この世界に距離など存在しないはずなのに、その背は見る間に遠ざかっていく。 そして完全にその背は闇に紛れて見えなくなった。 |