12月29日の花:ヘリオトロープ=永久の夢 庵京/?? |
最近、京が部屋に居座っている。 「庵ぃ、勝手に食って良い?」 キッチンから聞こえてくる呑気な声。 「好きにしろ」 駄目だと言った所で聞かないくせに。 勝手に上がり込んで本を読んで、その内ゲーム機を持ち込んでリビングのテレビに繋いで遊んで。 冷蔵庫に何かあれば勝手に漁って、無ければ文句を言う。 ふらりとやってきてふらりと帰って行く。 けれど、 「庵、俺、今日も泊まるから」 最近、京はよく泊まっていく。 ここ数日ずっと。 平日でも当たり前の様にリビングでゲームをしたり本を読んだりしている。 学校にも行かず。まあ、今更の様な気もするが。 「京?」 ふと気付くと、部屋に京が居ない事に気付く。 またコンビニにでも行ったのだろう。 きっとゲームをテレビに繋いだまま。テレビも付けっぱなしで。 そしてその周りには食い散らかした跡でもあるのだろう。 だが、予想に反してテレビは沈黙していた。 ゲーム機も、きちんと片付けられている。 食い散らかした後も無い。 どうやら冷蔵庫の中に気に入るものが無かったらしい。 そういえばここ最近、冷蔵庫の中身に頓着していなかった。 殆どがビールの冷蔵庫の中身に呆れて買い込みに行ったのだろう。 いつもそうだったのだから。 「たっだいまー」 暫くして、京が帰って来た。手ぶらで。 「何しに外に行って来たのだ」 「だってさー、良さそうなモンなかったしー」 よく考えたら今月ピンチだしー。 バイト代入るまであと一週間もあるしー。 「さっさと卒業せんからだ」 「ほっとけ」 そして京はゲーム機の端子をテレビに繋いでゲームを始める。 「…昨日もそこをやっていなかったか?」 「うーるーせっ!ボス戦で負けたんだよっ」 「昨日もそう言っていなかったか」 「だから地道にレベルアップしてんだろうが!」 不意に電話が鳴った。 「はい…ああ、ここに居るが?」 相手は二階堂紅丸からだった。 「京、お前にだ」 「誰?」 ゲームをしたまま振り向きもせず、京が問う。 「二階堂だ」 「今忙しいから後でかけるって言っといて」 「…後からかけるそうだ。…ああ、ゲームに夢中になっている。…わかった」 受話器を下ろし、京の傍らに立つ。 「静殿が帰らない愚息を案じて二階堂に連絡を寄越したそうだ」 「うげっ、何それ。お袋も自分の息子幾つだと思ってんだよ…あっ、やべっ」 「二階堂の方はともかく、家の方には一度顔を見せておくのだな……また全滅か」 「だーまーれー!もう少しで勝てそうだったのに!庵が余計な事言うからだ!」 「ほう?それは失礼した。次は黙っていてやるから勝ってみせるんだな」 「ムカツクー!!」 コントローラーを投げ出す京の姿に庵は喉を低く鳴らして笑う。 数日前まで体調が悪かったのが嘘のようだ。 「俺さ、庵と一緒に居る時間が一番好きだ」 ふと京が呟くように洩らす。 「だから、良いんだ」 「だが、せめて連絡ぐらいしてやれ」 「うーん…」 京はどうしようかな、といった表情で苦笑した。 「気が向いたらな」 |